病まない心身

睡眠や休息の不足は、精神的な病の原因となり、
夜遅くの食は、身体のバランスを崩します。
休息が不足すると、肉体は熱量が不足し、
常に興奮状態を維持しようと、さらに休まなくなります。
心身の疲労やストレスを感じなくなり、
身体は蓄えやすい体質となり、
食は熱性のものや寒性のものを欲します。
この時点では既に心身のバランスが崩れ、
自分自身が喜ぶことを選ばなくなります。
この状態を“病んでいる”と言います。
病まない心身を作るには、寝ること、休むこと..
GENKO
中村げんこう
剣術、槍術、太極拳の世界的な武術家。
武術競技選手として世界で40個のメダルを獲得。
JOC日本オリンピック委員会強化コーチとして
アスリートの育成にも従事。
三大伝統中医学の一つ、推拿(すいな)の第一人者であり、生活習慣病の早期発見と回復を多く手掛け、自然治癒力、自己回復力を活性化する
方法を世界中で広く普及し多くの生徒を輩出。