top of page

環境因子

「外因」という環境因子。温度、湿度、風、光、匂いなどが身体のバランスに影響することは誰もが知っていることと思います。

では、それらが身体のどこに現れ、

内臓の機能や感情、欲する食の味などに関連することまで

知っていると生活習慣の中でいち早くその反応を見出すことができます。

今は秋..乾燥と急激な気温の変化

身体に出現する部位としては鼻、皮膚などの体表に現れます。鼻炎、吹き出物、湿疹など。感情は『悲』『憂』寂しさや、憂いなどの感情になりやすく病を邪氣と捉えると、最も外側(表側)に位置するところに入り、これらの侵入を防いでいるところ=免疫・体力に関連します。

そして、常に身体のバランスを調整している自律神経系に関係が深いと考えます。

臓器は肺・大腸味は辛、色は白(冷え、清潔を意味する)身体が冷えに対応しにくく辛味によって身体を温める食材を食すとよい。

辛味の食材:ネギ、生姜、ニラ、わさび、

ビール以外のお酒など夏に無理をしたり、冷たいものを取りすぎていると秋に体調を崩しやすくなります。ご参考までに..

taichigokui-1024x576_edited.jpg
GNK.jpg

GENKO

中村げんこう

剣術、槍術、太極拳の世界的な武術家。

武術競技選手として世界で40個のメダルを獲得。

JOC日本オリンピック委員会強化コーチとして
アスリートの育成にも従事。

三大伝統中医学の一つ、推拿(すいな)の第一人者であり、生活習慣病の早期発見と回復を多く手掛け、自然治癒力、自己回復力を活性化する
方法を世界中で広く普及し多くの生徒を輩出。

genkolineimg.jpg
SNS-shar.jpg
bottom of page